目次
どーも、新卒エンジニアのえびじゅん(@ebijun1007)です!
早速ですが、みなさんに1つ質問があります。
こちら↓の方々、ご存知でしょうか?

そうです。お笑い芸人の「笑い飯」です。
では、こちらはご存知でしょうか?
[amazonjs asin=”B00DLVF3HU” locale=”JP” title=”ブログ飯 個性を収入に変える生き方”]
こちらは「ブログ飯」と言う本です。筆者が「笑い飯」が好きだったことから、似せたタイトルにしたそうです。
ブロガー界隈ではかなり有名な本でして、GoogleAdsenseの公式ページに「成功例」として掲載されている数少ない個人ブロガーが、ブログで稼ぐためのノウハウを凝縮した本です。
本記事では、ブログ歴3ヶ月の初心者ブロガーの僕が「ブログ飯」を読んでみた感想や、タメになったことを交えながら徹底レビューしたいと思います。
収益が6桁未満の全てのブロガーの教科書になると思います。
ブログ飯とは「ブログで飯を食う」ための本

「ブログで飯を食う」ことを目指している人は、世間的には少ないですが僕のブログを読んでくれている人には多いんじゃないかなと思います。もちろん僕もブログで飯を食うことを目指す内の1人です。
「ブログで飯を食う」とはどういうことなのか
そもそも「ブログで飯を食う」とはどういうことなのか
安直に考えれば「ブログ収益でご飯を食べること」ですよね
ブログ収益を貯めておいて、たまに贅沢ディナーを食べることだったり
毎日の数千円の食費をブログ収益で賄うことだったり
ですが、ブログ飯の中での「ブログで飯を食う」というのは、嫁1人と子供1人(+猫1匹)を抱えたサラリーマンが、会社を辞めてブログ収益だけで家庭を支えることです。
「自分の食費を賄う」だけでなく、一家の大黒柱として「家庭を支える」ことを最終的な目的としており、実際にそれを成し遂げるまでのストーリーや教訓が濃縮されています。
ブログ飯を読むべき人

本と言うのは、ある特定の層に向けて書かれていることが多いです。
では、ブログ飯はどの層に向けて書かれているでしょうか
ブログを書いてる人/書こうとしてる人は全員読むべき
もし、あなたが「ブログを書いている」もしくは「ブログを書こうとしている」なら、なるべく早い段階でブログ飯を読むことをオススメします。
ブログというのは実際に稼げるようになるまでかなり時間がかかるもので、収益が発生する仕組み作りすら達成せずに挫折する人が大半です。また、仕組みを作った後もなかなか収益が上がらず、諦める人も結構います。
ですが、諦める人が大半なので、続けてさえいれば確実に結果は出ます。
その「結果が出るまでの間」を支えてくれるのがブログ飯です。
強いて言うなら、収入が6桁未満の人にオススメ
ブログ収益が6桁未満のブロガーにとっては学びが多い本だと思います。
もちろん、この本を読んだからといって、収益が6桁になるわけではないが。。。
すでに6桁以上の収益があるブロガーにとっては、目新しい情報は特にないかと思います。
ブログ関係の悩みはだいたいこの本に答えが書いてる

多くの初心者ブロガーが抱えている悩みは、結構この本に答えが書いている印象です。
ブログで稼ぐと言うと、周囲の人に反対される
最近、○○辞めてブログに専念する!というブロガーが結構増えています。
ですが、世間一般的には「ブログで稼ぐ」なんてありえないことなので、もちろん反対されると思います。
周囲の人間に反対されるのは、「あなたのやりたいこと」は世間一般の常識とはかけ離れていて、普通ではないと思われているからです。言い換えると「あなたのやりたいことは:その時点ではきわめてオリジナリティが高いと言えるのです。本文でもお話しした通り、他人と同じことをやっていては、インターネット上の世界では無意味です。
ブログ収益が中々上がらず、心が折れそう
ブログの収益が発生するのは、開設してから数ヶ月後と言うことが多いです。また、実際に収益が発生しても最初は少額すぎてモチベーションが下がるという負のスパイラルに陥ることが多いです。
ブログ飯の筆者も、意を決して会社を辞めたが、中々収益が出ずに諦めて再就職を考えてた時期があったそうですが、奥さんにフルボッコにされてブログと心中する覚悟を決めた途端に、収益がで始めたそうです。
下記はその「筆者の奥さん」の言葉を引用したです。
私は禅や瞑想が趣味で、その中に「諦めた瞬間、豊かさが入ってくる」という教えがあります。開き直りというのは、ある種の「覚悟」だと思います。追い詰められたり腹をくくると、陣地を超えた大きな力が働くのかもしれませんね。
Kindle版はたったの600円
Kindle版で買うとかなり安いです。ラーメン1食分程度。
もしKindleをお持ち出ない方は、ぜひこの機会に購入をオススメします。
というのも、ブログで稼ぐためには他の人に負けないレベルの知識が必要でして、本を読むことが一番の近道だったりします。
Kindleがあれば本が安く買えますし、いつでもどこへでも持ち歩くことができます。
[…] ブロガーにとって最高の教科書「ブログ飯」を読んだのでレビュー […]